感染予防は「新しい生活様式」の再確認と「徹底した口腔ケア」で |
投稿:院長 |
本県では新型コロナウイルス感染が急速に拡大しております。 今一度、ご自身のお過ごし方を再確認願います。
基礎疾患をお持ちの方は、お医者さんの指示に従いましょう。 また適度な運動は免疫力向上に役立ちます。 免疫力を上げる食事のポイントは「バランスの良い食事」が基本です。
ウイルスの体内への侵入経路は「口腔」からです。 @ 口腔 → A 喉 → B 気道 → C 肺健康な方の口腔内には「口腔粘膜の感染に対する抵抗性」があります。 ご自身によるセルフケアと歯科医院でのプロケアを併用し、 ウイルスの体内侵入を防ぎましょう。 今年は桜の開花が早まりそうです。 平和を願い、静かに少人数で迎える花見も、後になれば思い出深いことでしょうね (^O^) 【おまけ】 コロナ禍のカフェ (4コマ)
街角のカフェ (^O^) 「いらっしゃいませ。お水をお持ちしました」 男性客 水を一口飲み、一言。 「ヤバい。匂いも味もしない! この私としたことが、ついにコロナ感染したか?」 連れの女性客 「水だでば !」 お後がよろしいようで (^^♪ |
2021年3月23日(火) |
<< 【ひな祭り】 【歯周病と心臓病の関係】 2021.3.2 |
【マスクかぶれ】 【桜】 >> 2021.4.10 |
はじめのページに戻る |