食育標語 |
投稿:院長 |
【食育標語】 肥満予防の八戒 「わ」・・・和食嫌い 「が」・・・外食中心の食生活 「ハイ」・・・排便がいつも不調 「は」・・・早食い早飯で、よく噛まずに食べる 「ね」・・・寝不足傾向 「こ」・・・こ食傾向(※)。 自己中心的な食生活 「デ」・・・デザートなどの摂食過多 「ある」・・・歩かない、歩くのが嫌い ※ 「こ食」 1. 孤食 子供一人でとる孤独な食事 2. 固食 好きなものだけ食べる 3. 個食 家族それぞれ、バラバラなものを食べる 4. 子食 子供だけで食べる 5. 小食 食欲がなく、少しの量しか食べない 6. 戸食 外食ばかりの食事 7. 粉食 パンや麺類など、粉物が中心である 8. 濃食 味の濃いものばかリ食べる 9. 虚食 朝、食欲がない、何も食べない にわかに、供給が停滞していた日常衛生用品が入手できるように なってまいりました。 と言うわけで (^O^) 高視聴率を誇る 「恋はつづくよどこまでも」 最終回 17日(火) 22:00から TBC東北放送テレビ 号泣必至です! 各ご家庭、ティッシュペーパーの在庫をご確認願います(笑) 次回は「食育標語」 「新年度」 4月5日頃、更新予定です。 |
2020年3月15日(日) |
<< 新型コロナウイルス いま知りたいこと 2020.3.4 |
「まだまだ恋はつづくよどこまでも」 >> 2020.3.20 |
はじめのページに戻る |