【歯に関する言葉】【TVドラマ「逃げ恥」特別編】【ユニクロ ナツノマスク】 |
投稿:院長 |
「歯に衣(きぬ)着せぬ」 意味:率直に物を言うこと 言葉の由来:歯を隠そうとすると口をつむぐことになり、はっきりと物を言うことができません。歯を隠さないことが、はっきりとした物言いにつながったとされます。 類語:舌鋒(ぜっぽう)鋭く、忌憚(きたん)なく 反対語:奥歯に物が挟まる 例文:「彼女の歯に衣を着せぬ物言いは実に痛快だ」 使用する際の注意:意味をはき違えて言いたい放題でしゃべっているとトラブルのもとになります。しまいには、「嫌われ者オバタリアン(死語?)」になります(笑)。
【TVドラマ「逃げ恥」特別編】 26日(火)夜10時〜、TBC東北放送テレビにて。 https://www.youtube.com/watch?v=dU6m1BFRzzM&feature=youtu.be (引用元:TBS公式YouTuboo) 前週に続き「逃げるが恥だが役に立つ」第二回目の特別編です。 3年半前に視聴率20%超を記録した人気番組に未公開シーン等が放送されます。 本編でのあらすじ:「職ナシ」「彼氏ナシ」「居場所ナシ」の主人公(新垣結衣)が恋愛経験の無い「プロの独身」サラリーマン(星野源)と契約結婚。夫が雇用主、妻が従業員という雇用関係が、いつしか恋愛感情に発展していきます。心温まるラブストーリーであり、コロナ社会に耐えて生きている我々現代人の心を癒してくれます (^^♪ また、番組のエンディングで出演者が踊る「恋ダンス」は本編当時大ブームとなっており、今回も必見です (^O^)
【ユニクロ ナツノマスク】 この夏は猛暑の予想もあり、装着するマスクは 「蒸れない」「お肌がかぶれない」「爽やかな」素材が求められます。 カジュアル衣料品店「ユニクロ」は 汗をかいても蒸れにくい「エアリズム」素材にてマスクを製造し、 この夏の販売を目指しています。 自社サイトでも販売予定につき、宅配でも入手可能とのことです。 |
2020年5月25日(月) |
<< 「こんな時だからこそ歯磨きが大事!」(日本歯科医師会公開動画) 2020.5.18 |
新型コロナに負けない「健康のヒント」 R2 5/26 >> 2020.5.26 |
はじめのページに戻る |